2 ボーラスの占い師
2 霊異種
1 幽霊議員、オブゼダート

3 アゾリウスの魔除け
3 熟慮
2 遠隔/不在
1 肉貪り
1 歪んだ体系
3 未練ある魂
1 禁忌の錬金術
3 至高の評決
2 終末
3 スフィンクスの啓示
2 中略

2 拘留の宝球

2 思考を築く者、ジェイス

4 神聖なる泉
4 氷河の城砦
4 孤立した礼拝堂
4 水没した地下墓地
3 湿った墓
3 神無き祭殿
3 ネファリアの溺墓
1 島

トリコで使いたいカード↓
火柱、灼熱の槍、変化/点火、轟く激震、戦導者のらせん、電謀、僻地の灯台

エスパーで使いたいカード↓
遠隔/不在、肉貪り、歪んだ体系、未練ある魂、オブゼダート、ソリン氏、リリアナ氏、ネファリアの溺墓

どちらも調整しましたが、遠隔/不在、未練ある魂がやっぱ強いなと思いエスパーに。
ソリン氏は攻めるデッキの方が活躍する、リリアナ氏は+1でゾウさんがでてくるので両者とも採用せず。
今更ながら、ジェイスはライフを守り、欲しいカードを探しに行ける好PWですね。何度も助けられました。

サイド

2 脳食願望
2 悲劇的な過ち
1 払拭
2 否認
2 ギルドとの縁切り
2 安らかな眠り
1 雲散霧消
2 ヴェズコーパの血男爵
1 静穏の天使

静穏以外は全て使いました。軽い除去は復活の声も倒せる死の重みを取るべきだったなあと。
縁切りはトラフト、声、像、貴種、ドムリなどなど。とにかく幅広く使えてとても便利でした。1枚増やしたいくらい。

血男爵は予想通りの強さ。場を流して出せば勝ちに持っていける。絆魂はビートダウンに強く、プロテクション黒/白は白系ビートとドランリアニに有利が付く。

結果は

R1 青白トラフト ○○
R2 バント呪禁オーラ ×○○
R3 ドラン不死の隷従 ××
R4 ドランリアニ ○×○

3-1 4位抜け。

SE1 R2の方 ○×○ 1,2戦目はお互いマリガン地獄でゲームにならんかったw
SE2 ナヤブリッツ ○×× こちらもSE1のような展開。3G目は遠隔/不在の対象を間違って、1t早く死んで負け。


福島勢の方々&デッキ丸ごと貸してくれたミスター。ありがとうございました!


10:00 スタンDE

2013年3月4日 TCG全般
デッキは青黒デルバー

R1 ラクドスゾンビ ○××

G1 パイクでクソゲー
G2 ゾンビはだめだって
G3 いってるだろ!(墓所バイ→戦墓グール×2→洞窟置いてゲラルフ)

R2 エスパーコン ××

G1 土地1キープで4tまで土地引かず
G2 今度は相手より土地のびて負け。そういうデッキじゃねーから。。。

ドロップ
2回参加

オルゾフt身分査証 1没
オルゾフt赤 除去10枚のお化けデッキ SE2没

おつかれさまでした!

21:00 スタンDE

2013年2月25日 TCG全般
お久しぶりです。デッキはGP横浜用のグリクシスコン。

R1 ナヤ人間 ○○

G1 適当に除去ってオリヴィアでGG
G2 ジェイス君で10点以上ゲイン出来たら負けるわけもない!

R2 ジャンド ××

G1 ニコル様着地も、ケッシグで負け
G2 リリアナの奥義って、選んだ方が墓地なのね。。。致命的なミスで負け

トリコ使ってた時と比べるとなんぼかマシでした、4:6ってところかな。

R3 人間リアニ×○×

G1 コンボ決められて負け
G2 硬直したら相手投了
G3 ネファリア1枚しかこず、負け

良い練習になった。ドロップ。


7:00 スタン DE

2013年2月17日 TCG全般
デッキはナヤ

R1 ジャンド ×○×

G1 地主で負け
G2 普通に勝ち
G3 ヨワシ4枚&牙2枚で負け。最後天使に除去を合わせられなかったらワンチャンスあった。

R2 ナヤ人間 ○×○

G1 先手なら勝ち
G2 ケッシグ銀刃で負け
G3 ドムリで勝ち

R3 ジャンドアグロ ○○

G1 牙→天使→ケッシグで勝ち
G2 ドムリで蓋して勝ち

R4 同系 (同系メタでカリタツ、ケンタ入り)××

G1 ずっとライフゲインされて負け
G2 ドムリ処理しても2枚目のドムリ着て負け。

悔しい!
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1302/13/news068.html

雨の日の割引サービスも「今は降ってないですよね?」ドヤッ!
ですし、このくじの件といい悪いイメージしかありませんね・・・

デッキはUWRで完璧に裁いても負けたナヤ

R1 グルール(ゆうけつ入りミッドレンジ)○○
G1 ウルフィーの銀心とドムリで

G2 圧勝

R2 トモハルさんグルール○×○
G1 R1と一緒
G2 火山の力で負け
G3 先手だから勝ち

R3 ナヤ人間 ×○○
G1 ドブンで負け
G2 牙連打したら相手投了
G3 土地1キープ。1t詰まって押し込まれるもドムリ無双して勝ち

R4 トリコフラッシュ ○×○

G1 ドムリで反攻者めくったら相手投了
G2 ひどいミスして負け
G3 相手啓示で延命→ドムリで反攻者と無理やり格闘して勝ち


ドムリ強すぎいいいいいいい! 4-0!

2回参加

ナヤ 2-2
エスパー 2-2

均等3色で行かないといけないくらいプールが弱い・・・
どちらとも最終戦トップ勝負で負けましたw

4-0するまで参加したい

エスパー 2-2
前のエスパーよりもひどい。確定除去は5マナの白のやつだけ。強請でごまかして2-2まで行けた。

シミックt肉貪り
好感触も2-2。うーん・・・・

エスパー 0-2 drop

流石に強請でごまかすデッキじゃ真面目に組んだボロスは厳しい。
5回やってデッキになったのが1個だけってのはなあ。。。

こんなもんなのでしょうか?スタンに戻ります!

10:00 スタンDE

2013年2月11日 TCG全般
デッキはボロスの反抗者入りトリコフラッシュ

R1 グルールビート×○○

G1 ランド3で2t止まる。その間に押し込まれて負け。
G2 啓示まで辿り着いて勝ち
G3 お互い消耗戦。シュンショーたくさん引いて槍で刺して勝ち。

R2 赤単ゴブリン○○

G1 普通に裁いて勝ち
G2 G1と同じ、クロックで押し切る。

R3 ジャンド ××

G1 ガラク→オリヴィア→牙→牙で負け
G2 ラクドスの復活決められて負け。

ジャンドは苦手。。。

R4 いつまでたってはじまらないので、ログインしなおしたら負けになってた。
補償いってきます。


7:00 スタンDE

2013年2月10日 TCG全般
デッキは昨日と同じ

R1 トリココンボ(火炙りのアレ)○○

G1 相手もこちらも中々決め手を引かず。こちらが先に槍引いて勝ち
G2 打ち消し合わせて啓示でアド取ったら投了

R2 ナヤビート(ゆうけつ4/4トランプル、ボロチャ入り)○×○

G1 裁いてアゾチャ撃って啓示し(ry
G2 通します→ゆうけつします。ボロチャします。負け
G3 裁いて肉裂き先輩→相手攻撃→こちらチャンプ→相手ボロチャで4/4二段攻撃。ダメージ解決時のドローで槍。「槍あわせますね^^」勝ち

R3 人間リアニ ○×○

G1 カウンター間に合わず。負け
G2 相手のコンバットミスに漬け込んで勝ち
G3 硬直するが、相手の殺戮遊戯2連打。天使→雲散霧消(ハンドに3枚)とくるが相手がデッキの中の雲散霧消を抜かないミス。次のドローで雲散霧消引いてきて勝ち

相手のミスで勝ったのはアレですが、このデッキ強い!

R4 同系

G1 相手土地事故
G2 G1で青マナを見なかった為サイドミス
G3 ダブマリ負け

うん、勉強になりました。 3-1


デッキはトリコフラッシュ(新カードなし)

R1 グルール(使者、怨恨、猪入り)○○

G1 先手1マリ。火力、アゾチャ、シュンショーで裁いて啓示まで辿り着いて勝ち
G2 相手2マリ。相手土地詰まり。肉裂き兄貴→火力4枚全て本体に投げて勝ち。


R2 バントオーラ ○××

G1 相手2マリ。先手1マリだが天上の鎧が3枚付いた透明人間をリングで全て飛ばして勝ち。
G2 相手2t目トラフトを止められず。
G3 オルゾヴァの贈り物が付いた透明人間を止められず負け。ラスゴ4枚あるのになぜ引かぬw

このデッキが増えるようなら専用のサイドカードを採用しないと勝てなさそう。
贈り物はやばいね。。。


R3 R1みたいなグルール ○○

G1先手。相手土地が3で詰まる。アゾチャと啓示で遅延行為して勝ち
G2 相手2マリ。お互い土地が詰まる(自4 相2)が、ラスで流してアゾチャでハメたら投了。

使者→使者→猪の流れは凄く強いと思う。

R4 オロスリアニ(オブゼ、グリゼル、静穏、リンリン)○○

G1 先手。カウンター連打、4点クロックで押し切って勝ち。
G2 物漁りからリリアナ、4t静穏を墓場の浄化でテンポ取ってリングでリリアナを処理。スピリット2体 vs 占い師1体の場で殴り合いが続くも後続をカウンターで処理して槍で刺して勝ち。

R5 ボロス ○○

G1 火力で裁いてアゾチャと啓示で(ry 相手投了
G2 火力で裁いて天使連打して勝ち

うん、紅蓮心の狼のいない赤ビートは大分裁きやすいです。



R6 緑白ビート(イェヴァ、信仰の盾、ウルフィーの銀心&報復者)××

G1 イェヴァに驚く。アゾチャも信仰の盾でシャクられて負け。
G2 ラスゴからの後続のロクソドン、銀心、イェヴァを止められず。

信仰の盾にインスタントタイミングで出てくるクリーチャーを止められなかった。


トリコフラッシュはオワコンだとは思えません。
1枚で逆転されるカードパワーの高い今の環境には最適だと思います。

4-2 オポ差で10位。悔しいw

21:00 スタン DE

2013年1月31日 TCG全般
デッキは赤黒ゾンビ。サイドに死の支配の呪いを2枚IN

R1 バントビート(セレズニアt青人間) ×○○

G1 先手1マリ。除去引かず押し切られて負け
G2 拒火の炎でアド取って、返しにトラフトに怨恨つけられるも、こちらのブンブンで勝ち。
G3 騎士2枚展開して貴種でブーン。勝ち。

呪い引かなくても勝てた!



R2 トリコフラッシュ ○××

G1 後手 相手の展開が遅く、押し切って勝ち
G2 殺戮遊戯で天使を抜き、ライフ6まで詰めるも相手が槍→シュンショウ→槍で裁かれて負け。
G3 1マリ、良いところ全くなし。。。

続く。

R3 ジャンド ○××

G1 夜の衝突が渋すぎて勝ち。
G2 オリヴィアケアしなくて負け。
G3 牙!リリアナ!かりたつ!負け。

ドロップ
今年もよろしくお願いします。
7:00 DE  使用デッキ 赤黒ゾンビ

G1 オーラクソビート ○×○

R1 茶番
R2 12/12 飛行が4t目に殴ってきて負け
R3 強迫で計算狂わせて勝ち

G2 赤黒吸血鬼 ○○

R1 茶番
R2 初動裁いてゲラルフ連打で勝ち

G3 赤単 ○×○

R1 茶番
R2 ひどいミスして負け
R3 ヘルカイト先輩でゴリ押しして勝ち

G3 白青人間

R1 騎士2体+夜の衝突2枚叩きつけて勝ち
R2 ムーアランドで除去っても無理ゲー
R3 銀刃→アジャニきて負け ヘルカイトか貴種来れば勝ちだった。。。

土地23

2 魂の洞窟
4 血の墓所
4 竜髑髏の山頂
4 ラクドスのギルド門
8 沼
1 山

クリーチャー 25
4 戦墓のグール
4 墓所這い
4 悪名の騎士
4 ゲラルフの伝書師
4 ファルランケスの貴種
2 地獄乗り
3 雷光のヘルカイト

スペル 12
4 夜の衝突
2 火柱
4 灼熱の槍
2 硫黄の流弾

サイドカード
2 脳食願望
2 強迫
2 悲劇的な過ち
1 火柱
3 夜の犠牲
2 飢えの貢物
1 拒火の炎
1 殺戮遊戯
1 護符破りの悪魔

メインの夜の衝突は強いです。黒メインのラクドスでしたらお試しあれ。2枚引けば簡単マジック!
サイドは70点、2~3枚いじって次もでよう。


http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/847

これは、喜ぶというかイカンでしょう。。。
墓トロール兄貴が禁止になっても文句言えないですね。

とりあえず発売されたらドレッジ増えそう。
ドレッジのミラーだけはやりたくないw
トナプラで練習中、ビート環境ですね。Zooやらドランやら、たまーにpostエルドラなどなど。コントロールには当たってないです。私だけでしょうかw
大好きなクルーエルコンを調整、DE実装してくれー

watchの数がハンパないですねw
好きなカードを使えるので本当、やりがいがあります!
大分まともになった感じ。
あとはデイリーでてみます。

このデッキで初めて呪文滑りを使ったのですがかなり噛み合っている。
守り+妨害に。テゼ5/5プランもあり。なんで今まで気づかなかったんだー
スタンの調整に行き詰ったのでレガシーの後半戦に参加。5人って少なすぎますよ。。。

R1 バイ

久しぶりの大会なのにいきなりバイw

R2 エンチャントレス
MOでもたまにみかけます。こちらも最近は当たらないので久しぶりのマッチアップ。

G1 発掘初めて、セファリッド2回釣ったら相手投了
G2 セラピーで前方確認後、イオナ吊り上げ勝利

R3 黒緑青コントロール

G1 ぶっぱしてGG
G2 サイドボードしないとのことにびっくり。内容は少しずつ発掘し、ナルコと恐血鬼が大量に落ちて相手投了

終了後に伺ったところ、全てウィッシュボードとのこと。見せて頂いたら凄く面白そうでした!

3-0。久しぶりの大会で全勝できて嬉しかったです。
新根絶、ピッチカウンター等レガシーで見かけることになりそうですね。
スタンでは、どうなんでしょ。

2緑 パーマネント破壊。3/3を1体出す。

僕がスタンを始めた頃にあったんですよ、1黒白で何でもぶっ壊すスペル。名誉回復であってますよね???
これをアンコで出しちゃだめでしょ。。。。しかもクリーチャー除去が薄い緑。緑はじまりましたね。3/3は、まあwww

3マナ3点火力増殖、ピッチドロー。コモンにこんなものが!
青赤昇天に戻れってことですね。わかりますw

書きたい事がたくさんあるのですが、あくまでチラ裏なのでこの辺で!
デッキは赤緑ヴァラクート

同系

G1 後手4t目タイタンでGG
G2 コブラ経由3t目タイタンで(ry

エスパー石鍛冶

G1 装備ゲー乙
G2 磁石2枚で時間稼いでタイタン
G3 綺麗に回って勝ち

RUG

G1 青タイタンにやられた。。。。
G2 消耗戦の上、何とか勝利。ジェイス+ガラク揃った時は流石にw
G3 定業3,マナ漏出2,瞬間凍結3打たれる。おまけにジェイス。無理ですw

傷跡2,包囲戦1ゲット


デッキは黒緑感染
1-1 カルドーサの炎魔、1-3堕落した良心ピックも、1-5荒廃後家蜘蛛が流れてきたので即ピック。その後は感染に必要なパーツをかき集める。
2-1で伝染病エンジン、2-2で屍賊の死のマントが流れる。運がよかった。
3-1で太陽破の天使が出るも、絡み森の鮟鱇をピック。これであってるかな。。。

結果は優勝。
1マナ+2+2装備→とげ刺し→装備パンチの流れが強すぎた。
絡み森の鮟鱇もかなり活躍してくれた。

ドラフトでは今まで負けっぱなしだったので嬉しいです!

1 2

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索